屋久杉先生の日記 テーマ:祈り
屋久杉先生の日記 テーマ:祈り
屋久杉先生こと、私はずっと日記を書き続けています、というかほとんど雑記帳の書き殴り状態です。医療用ベッドでは、ボールペンは使えません。重力でインクが落ちてくるから書けません。なので6Bの鉛筆をもって、あおむけや横向きの姿勢で書いています。自分で読み返しても、何を書いているのか読めぬほど乱雑な文字もあります。
これは、数年前のある日、思いがけず悟った - 暗闇を彷徨っていた私に差し込んだ一筋の光 -ことを綴った日記です。
テーマ:「祈り」
「 祈 り 」
私は、言葉をずっと探している
折れそうな心を支える言葉を・・・
私は、言葉をずっと探している
哲学や心理学の文献の言葉を
絹の如き琴線にそっと触れた言葉を・・・
私は、言葉をずっと探している。
私の魂が錆びてしまわぬ言葉を・・・
私は、言葉をずっと探している。
古今東西の名言や格言、伝道句を・・・
私は言葉をずっと探している。
私の心棒になり得る言葉を・・・
でも、どうやっても
何も見つからないのだ・・・
何も見つかっていないのだ・・・
何百時間という膨大な時間を費やしたのに
激痛を言葉で操作できるのか❓
激痛を認知で変えることができるのか❓
激痛に抗う術などないのか❓
私を支える言葉を探すこと・・・
その「問い」自体に意味がないのか❓
私のこの痛みは、命が生き絶えてから
やっと解放される・・・
痛みから解放された時、私はすでに死んで
でいる・・・
喜ぶ間も無く、すでに死んでいる。
ふふふふ・・・、あははは・・・
なぜだろう・・・⁉️
不意に笑いがこみ上げてきた
ただ笑わずにはいられなかった
発想の脆弱さに笑ったのか、
単なる開き直りなのか、分からない
私には、こんな妙な人格要素が存在する
それから数ヶ月経ったある日のことだった
考えごとをしていた時に、
不意に頭の中にパッと閃いたものがあった
それは「主体」を私にしたものではない
それは、「言葉」などではなく
「行為」だった
それは、『祈り』でした。
私は「言葉」に『囚われる』あまり、
『行為』を見失っていた・・・
『囚われる』とは
「囗」(くにがまえ)に「人」と書く。
つまり、「人」が四方八方を壁に囲まれ、
壁の外の景色が見えない・・・
見えやしない・・・
私は・・・
「痛み」のみに軸足を置き、全ての世界
を見てしまう過ちをおかしていた
私は愚かな天動説論者であった・・・
私を中心に世界が回っているはずがない
やっと肝要なところへ辿り着いた・・・
人の立ち居振る舞いの中で、人の営みの中
で、「祈り」ほど崇高で純粋な行為が他に
あるだろうか・・・
「私」のことはさて置きながら、他者の
予祝を祈り、私の「魂」と「霊性」の全て
を他者の存在に念じ、表現する・・・
どうか、
あの人が元気で長生きしますように
どうか、
あの人が大過なく元気に過ごせますように
どうか、
あの人の病気が快方に向かいますように
どうか、
あの人が困難を乗り越えられますように
どうか、
あの人が・・・
どうか、
あの人が・・・
今の私には「祈り」がある。
どんなに苦しかろうが、
どんなに痛かろうが、
私には敬愛する妻がいる
私には愛する4人の子供がいる
私を慈しんでくれる両親と兄がいる
そして、
私には「祈り」を捧げ続ける価値のある
かけがえのない人たちが大勢いる。
私がずっと長い時間、
探し続けたものは、「言葉」ではなく、
『祈り』でした・・・
やっとそれに気付けた・・・
私は またひとつ 成熟した人間になれたような気がして 嬉しいのです・・
最後まで読んで頂き、誠にありがとうございました。感謝致します。
関連情報
世界遺産屋久杉の木工美術作品 Modern Art Yakusugi
モダンアート屋久杉
伐採全面禁止から二十数年経ち、伐採以前の屋久杉は〇国による買占めで後5,6年で枯渇すると言われています。そのため、この機会のを逃すことなく、次の世代に引き継ぐために、世界遺産屋久杉と御神木の木工美術作品の所有者になりませんか?
屋号 | 釣り心研究所 |
---|---|
住所 |
〒899-5241 鹿児島県姶良市加治木町木田1166-25 |
営業時間 | 10時~20時(土日祝除く、月1~2日程度通院のため臨時休業あり) |
定休日 | 土日祝、月1~2日程度通院のため臨時休業あり |
代表者名 | 乾 丈太 |
info@modern-art-yakusugi.com |